Inflearn brand logo image
Inflearn brand logo image
Inflearn brand logo image
Game Dev

/

Game Programming

絶対講座!Unity6 - ネットワークゲーム開発マスタークラス(Part 1)

ネットワークゲームを初めて触れる開発者のために、基礎的な理論と開発方式、そしてネットワークゲームならではの特性によって考慮すべき点に対する理解度を高めるプロセスです。カジュアルなゲームに活用度が高いPhoton PUN2を活用したタンク対戦ゲームを開発するプロセスを収録しています。

  • indiegamemaker
online-game
게임개발
게임개발자
Unity
C#
photon

学習した受講者のレビュー

こんなことが学べます

  • ネットワーク ゲーム 基礎

  • Photon PUN2

絶対講座 Unity - ネットワークゲーム開発マスタークラス

ネットワークゲーム開発シリーズは全3部作で構成されており、各講座は異なるジャンルのゲームを開発する方式で進行されます。シューティング、RPG、RTSなど様々なジャンルと組み合わせて実習中心のカリキュラムを提供します。

Part 1講座では、Photon PUN2エンジンを活用したタンク対戦ゲームを開発します。

シリーズ構成案内:

• Part 1 – Photon PUN2エンジンを活用したタンク対戦ゲーム(現在の講義)

Part 2 – Fusion2エンジンを活用したゲーム開発(2025年5月オープン予定)

Part 3 – Netcode for GameObjects + Unity Multiplayを活用したゲーム開発(オープン)


Part 1 - Photon PUN2を活用したネットワークタンク対戦ゲーム


Photon PUN2エンジンはリリースされてから長い時間が経ったネットワークゲームエンジンですが、初心者開発者や軽量なネットワークゲームを開発する際に今でも多く使用されています。ネットワークゲーム開発を初めて学ぶ場合、難易度が高くないエンジンを選択することも良いアプローチ方法になり得ます。本講義では以下のような内容を学習します。


ネットワークゲーム分野

  • ネットワークゲーム開発の必須理論とネットワーク用語整理

  • Photon PUN2基礎使用法 - Photonクラウド接続、Lobby接続、オブジェクト同期、ルーム一覧管理

  • 上級内容 I - RPC、Player CustomProperties活用法

  • 応用内容 II - 攻撃者ベースの被撃判定

  • Play Modeシミュレーターの活用

インゲーム領域

  • Wheel Colliderを活用した物理適用

  • タレットの自動照準および再装填ロジック

  • Audio Mixerを活用したサウンド最適化

  • オブザーバーパターン、イベントバスパターン、シングルトンパターン、依存性注入パターンの使用

タンク対戦ゲーム実装機能

Lobby及びタンク物理実装

ロビーでNickName設定とRoom名を指定した後、部屋を生成するロジックを実装します。

ネットワーク同期

基本コンポーネント(PhotonView)を利用した移動および回転の同期処理を実装し、OnPhotonSerializeViewコールバック関数を活用して同期方法も追加的に実装します。

自動照準 Aiming

照準点をターゲットに合わせて敵を検知するとタレットを自動回転させ、ターゲットがない場合は再び中立に回転するロジックを実装します。

タンク射撃時の反動およびカメラ揺れ演出

スクリーン座標およびビューポート座標を活用したHUD実装

被撃およびHP同期化 - ステータス値同期化処理

戦闘中の被弾によるHPを同期処理し、ネットワーク遅延による被弾判定の公平性を最大限確保するため、「攻撃者基準被弾判定」ロジックをRPCを活用して実装します。

ルーム一覧取得および参加ロジック

ロビーシーンで生成されたルーム一覧と情報を照会した後、希望するルームにジョインするロジックを実装します。

カスタムプロパティを活用したHP同期

戦闘シーンでロビーに出た後、再入場した際にルームにいる他のユーザーの情報を同期するロジックをCustom Propertyを活用して実装します。

受講前の参考事項

実習環境

  • オペレーティングシステムおよびバージョン(OS): Windows、macOS

  • Unity バージョン:Unity 6 以上推奨(2022.3.x バージョンも可能)


学習資料

  • プロジェクトのソースコードは、各講義チャプターの授業資料に圧縮ファイルとして提供します。


こんな方に
おすすめです

学習対象は
誰でしょう?

  • ネットワークゲーム開発初めての方

  • 軽いネットワークゲーム開発に適したエンジンを学習したい方

  • ネットワークゲームの必須な理論を学ぼうとする方

前提知識、
必要でしょうか?

  • C#

  • ユニティ 基礎

こんにちは
です。

203

受講生

14

受講レビュー

29

回答

4.9

講座評価

4

講座

안녕하세요, 이재현입니다.

1인 게임 개발자를 꿈꾸며 유니티를 독학으로 시작했고, 2009년부터 2012년 까지 1인 개발로 모바일 게임 10여종을 출시했습니다. 개발 도중 우연한 기회에 유니티 서적 집필과 오프라인 강의를 진행했습니다. 강의를 진행하면서, 잘 아는 것과 잘 가르치는 것은 다르다는 사실을 매번 깨닫고 있습니다. 이러한 경험을 바탕으로, 제가 가진 지식을 여러분들께 더 효과적으로 전달하기 위해 늘 노력하고 있습니다.

이번 강의가 여러분께 좋은 출발점이 되어, 즐거운 게임 개발자의 세계로 나아가는 데 작은 보탬이 되기를 기원합니다. ~

カリキュラム

全体

30件 ∙ (9時間 17分)

講座資料(こうぎしりょう):

授業資料
講座掲載日: 
最終更新日: 

受講レビュー

全体

1件

5.0

1件の受講レビュー

  • 까만돌님의 프로필 이미지
    까만돌

    受講レビュー 57

    平均評価 4.8

    5

    30% 受講後に作成

    소중한 강의 감사합니다.

    • 이재현
      知識共有者

      감사합니다. 마지막까지 꼭 완강하시길 응원합니다.

¥5,202

indiegamemakerの他の講座

知識共有者の他の講座を見てみましょう!

似ている講座

同じ分野の他の講座を見てみましょう!