Inflearn brand logo image
Inflearn brand logo image
Inflearn brand logo image
Career

/

Job Search & Hunting

パブリッシャーに就職するための優れた履歴書作成ガイド

出版社への就職のために採用担当者にアピールできる履歴書の書き方を詳しく説明します。履歴書の書き方から始めるところがわからない方にオススメです。出版社の履歴書を新卒または転職のために書く方法を、実際の事例に基づいた例とともに説明します。また、応募者の立場ではなく、採用担当者の立場から冷静な視点で面接に呼ばれる履歴書の書き方ガイドです。アピールできる履歴書の書き方とともに、強調すべき点、注意すべき点、具体的なヒント、そしてCodingWorksが作成した履歴書テンプレートも提供します。

  • codingworks
Resume

学習した受講者のレビュー

こんなことが学べます

  • 履歴書を書く際の基本的なガイドライン

  • 面接に呼ばれる素晴らしい履歴書の作成方法

  • 実際の採用広告を分析して、良い会社を選ぶ

  • 面接をうまく受ける方法と良い会社を選ぶコツ

  • 新入出版社の実戦面接質問

コーディングワークスのパブリッシング!
十分に学んだらもう履歴書を書く順番📑

実際の履歴書ケース+コーディングワークスが作成した推奨テンプレート

パブリッシャーに合格する素晴らしい履歴書作成ガイドで
実際の採用発表レビューまで!


採用担当者が全く興味のない内容としては
書類選考に合格しにくいです。

「パブリッシャーに就職する素晴らしい履歴書作成ガイド」は、
「パブリッシング能力、スキル、職務理解度

どのように記述するかに焦点を当てた履歴書の作成方法なので
書類選考合格の可能性を高めます!

🌿🌿🌿

講義の特徴🌈

整形化され、陳腐な履歴書ではなく、パブリッシャー職務に特化した履歴書作成方法を詳しく紹介します。履歴書の作成方法だけでなく、実際の採用公告の分析、面接のコツ、まともな会社選ぶコツなど、履歴書の作成から面接や就職までパブリッシャー志願者が気になるすべての内容を盛り込んでいます。

99%の人々が履歴書に書く支援動機、成長過程、性格の長所と短所、入社後の抱負などのような陳腐で整形化された履歴書作成方式ではなく、パブリッシャー志願者として自己紹介、職務理解度、職務スキル、ポートフォリオプロジェクト紹介構成された競争力のある履歴書を作成できます。

合格する素晴らしい履歴書を準備する
プロジェクト(ポートフォリオ)紹介レイアウト、デザインテンプレート
応募者が履歴書に記す数多くの間違いの例と改善方法
パブリッシャー申請者チェックリスト
まともな会社の選択のために実際の採用発表を分析する
インタビューの準備とコツとヒント
まともな会社を選ぶ(ウェブエージェンシーvsインハウス)
パブリッシャー就職に関するよくある質問
パブリッシャー希望年俸をいくらするか悩み解決
個人ポートフォリオホームページ制作方向
採用担当者のパブリッシャー志願者 実際の面接質問(60件)
ジョブコリアと人で自己紹介を入力してファイルを添付する


こんな方におすすめです

この講義は、パブリッシャーの就職と転職を準備するための新入社員とキャリアの両方に役立つ講義です。

履歴書の作成が始まらない方
整形化され、陳腐な履歴書自己紹介ではなく、本物のまともな履歴書を書きたい人
書類選考から捨てられず、採用担当者が読みたい履歴書を望む方
キャリアの短い履歴書で実力をアピールする方法を見せたい方
仕上げパブリッシャーに転職するタイミングに良い履歴書が必要な方
実力ある新入志願者であることをしっかり見せたい方
入社支援を何度もしても書類検討中という出てくる方

なぜコーディングワークスが作成した履歴書作成ガイドなのか

コーディングワークスは実務でパブリッシングを長くしてきて、またパブリッシャーとして就職する学生たちの始めから就職まで数多くのケースを指導して見守りました。そのため、今パブリッシャーの応募者に最も必要な履歴書が何であるか誰よりもよく知っているので、最も現実的で最適なパブリッシャー就職履歴書作成ガイド講義だと思います。

講義内容では、コーディングワークスがこれまでオンラインやオフラインで数多くの学生たちのパブリッシングスキルアップと面接就職のために悩んできた痕跡を十分にご覧いただけます。

文だけを素敵に書こうとするコツを教えてくれる履歴書作成ガイドではなく、採用担当者の立場で教えてくれる真剣なアドバイスとヒントが込められています。そして、現実的で効率的な履歴書を作成して、目立つパブリッシャー志願者になると思います。

履歴書ガイド講義では、実際のパブリッシャー事例に基づいて、数多くの注意事項とヒント、そしてコーディングワークスが製作した履歴書と自己紹介テンプレートを見ながら、これまで見たことがなかった本当にナイスなパブリッシャーに特化した履歴書作成ができます。

講義を通じて得られるもの😀

講義を聞いたら、誰が見ても大丈夫な履歴書と自己紹介書を作成できると思います。履歴書を書くときは、基本的なガイドラインを取り上げた内容で整理するのに多くの役に立つと思います。

採用担当者が応募者履歴書に1分以上目を向けるのは難しいです。そのため、書類選考から捨てられる履歴書が本当に多いです。ほとんどのパブリッシャー申請者の履歴書がそうなります。そのため、採用担当者が読んでほしい、書類選考で免れない履歴書を作成しなければなりません。

支援動機、成長過程、学校生活、教育活動、性格の長所と短所、入社後の抱負などのような陳腐で整形化された履歴書ではなく、パブリッシャー志願者に「パブリッシングスキルと職務理解度」を中心に作られた履歴書を持つようになります。だから、採用担当者に無視されない興味のある履歴書を作成できます。

履歴書の作成だけでなく、セクション2とセクション3で合格するインタビューのために、詳細なインタビューのヒントとまともな会社を選択する判断基準もお知らせします。


受講生のみ
パブリッシャー就職コミュニティ(Q&A)🚩

Q) 受講生コミュニティに履歴書と自己紹介書作成に関する質問だけが可能ですか?

A)いいえ。パブリッシャー就職に関する様々な質問をしても大丈夫です。

[パブリッシャー就職のための優れた履歴書作成ガイド]コースは、他の講義とは異なり、パブリッシャー就職に関するさまざまな質問があるかもしれません。面接関連、希望年俸関連、会社選択関連など、さまざまな質問がある場合があります。ご質問いただくとコーディングワークスの個人意見ですが、最善を尽くしてお答えします。そして、コーディングワークスだけでなく、他の受講生の方々も返信とコメントを通じて意見を上げていただけます。このような多様な質問や回答が積み重なって、パブリッシャー就職に関して気になったことが多くの受講生の方々に大きな助けになると思います。

(ただし、個人ポートフォリオホームページのレビューをお願いします。

下記のさまざまな質問の例のように、受講生コミュニティ(Q&A)に質問してください!

❓ パブリッシャー資格でウェブデザイン機能士の資格が重要でしょうか?
❓最近の面接で年俸2600万ウォンで収拾期間6ヶ月間給与は90%というのに大丈夫でしょうか?
❓最終学力が高卒なのにパブリッシャー支援可能でしょうか?
❓ Webパブリッシャーポートフォリオの提出をURLに?ファイルとして?どのように送信しますか?
❓ WebパブリッシャーがCS業務を行うのに大丈夫でしょうか?
❓ 新Webパブリッシャーとして応募者なのに会社がカフェ24ベースのショッピングモールです。どうですか?
❓非専攻者Webパブリッシャーの新入です。希望給与2700としたのですが、面接連絡がないのに希望給与のためでしょうか?ポポール問題でしょうか?
❓ 新入パブリッシャー志願者なのに、エージェンシーvsインハウスどこがいいのでしょうか?
❓女子新入志願者です。面接衣装でスーツを着て行くべきですか?


予想される質問 Q&A 💬

Q.新入パブリッシャーの応募者のみに該当する講義ですか?

いいえ。新入歴みんなで見ればいいと思います。職務スキルと能力をよく表現した履歴書は、新入とキャリアの両方に必要です。

Q.講義に履歴書の作成方法だけありますか?

いいえ。履歴書作成方法に加え、職務スキル中心に作成される自己紹介書、実際の採用公告分析、面接要領、実戦面接質問など、就職のための様々な内容があります。

Q.現在の履歴書をまったく起動していない状態です。それでも講義を聞くといいでしょうか?

大丈夫です。現在の講義は、既存の履歴書を少し変更する方法の講義ではありません。ほぼすべての部分を新たにすり替える方式です。既存の履歴書がないのが固定観念のない状態で始めることができ、むしろより良いかもしれません。

Q.まだ国費パブリッシング過程が終わっていないのに履歴書作成はいつですか?

勉強しているコースの終了にかかわらず、履歴書はあらかじめご用意ください。講義の内容をご覧になればもっと詳しくわかりますが、履歴書の作成方法がパブリッシャー就職のために今後どのような部分をスキルアップ(Skill Up)させなければならないのか指針になることもあります。履歴書をあらかじめ作成するという概念ではなく、履歴書作成ガイドの講義を見ながら、その履歴書に合わせてパブリッシュスキルとパブリッシング結果を準備することができます。

Q.現在個人ポートフォリオホームページがないのに履歴書の準備をしてもいいですか?

はい。事前に準備しておくことをお勧めします。講義内容に就職のために個人ポートフォリオホームページをどのように作成し、どのような内容をどのくらい入れるべきか説明があります。こういう部分が役に立つと思います。



❤コーディングワークスの受講生に来たパブリッシャー合格ニュース


▲国費支援パブリッシング過程 私に4ヶ月半程度学んだ学生ですが、就職したとカトクが来ました。


▲コーディングワークス個人ポートフォリオ制作オフライン講義受講生の面接就職結果カトクを受けました。 (2023.4.24)

❤コーディングワークスの受講生がパブリッシャー就職後に送ってくれたメール

 

先生こんにちは:)

先生 Inflearn 講義を聞いた学生キム・オジョンです。
今夏のプライベートポートフォリオに関してアドバイスを得ようとメール送信した学生です。
覚えていますか?😊😊

相違ではなく、
先生にアドバイス得たポートフォリオでパブリッシャー就職成功したというニュースを伝えようとメールを送ります!

でも!
人に載せたポートフォリオを見て会社側から先に連絡が来て、ズームで面接を見て合格しました!
会社側では希望年俸を合わせてデザイン、開発業務をしない本当にパブリッシャー!仕事だけができる会社に入るようになりました。

キャリア職のパブリッシャーを求める会社でしたが、新人の私に連絡が来て、なぜ私に連絡を与えたのかと聞いてみました。
他の人のポートフォリオもたくさん見ましたが、私のポートフォリオで見た「機能定義書」が目立って連絡をいただきました

これがみな先生の講義のおかげだと思います。
先生の講義を聞かなかったら、私もちょうど普通のポートフォリオになりましたが、先生が言ってくれた蜂蜜のヒントで就職に成功することができました!

実際にはお会いできませんが、
ポートフォリオを作る中、先生の講義を見ながらとても頼りにして信じて頑張りました!

学園で長い時間の授業を聞きながら積み重ねた実力より先生の講義を聞いてポートフォリオを作った3ヶ月間の実力がすごく上昇したことが感じられます

切に欲しかったし、
先生が言ったように信じていたら、本当に良い結果が出ました。

本当にありがとうございました!

コロナに注意してください。
また良い講義で会いたいです:)


先生こんにちは〜Inflearn受講生OOOです〜メールアドレスは他の受講生の回答見てわかりました..😊😊

ありがとうご挨拶お願いします

これまで先生講義受講して2週間ほど履歴書を見ながら苦労してしまいました。
会社一ヶ所面接に合格して出勤することにしました。 本当にありがとうございました。

実は私が年齢が32歳だから心配が多かったです。
しかし、この会社の人事担当者が本人は学園出身は悪いと言っていましたよ😊😊
私が入社することにした会社は小さいですが、開発者もあり、ウェブデザイナーもいます。
3ヶ月間教育させ、実務に投入する食事だったんです。
距離も少しあり、年俸も低かったけど..一生懸命学んで年俸を上げてみようよ~ 😊😊

その間、本当にありがとうございました。質問の回答もよくしてくれてこんなにオンラインで講義をして就職になるからとても不思議ですね。

これからも先生の講義を聞きながら実力を増やしながら勉強します。ファイティング~!

🙋🏻‍♂️質問する前に必ず!読んでください〜!

学びながら質問がある場合は質問してください。ご質問の際にはいけない内容とコード、ブラウザ結果画面のキャプチャを投稿してください。コードの場合、HTML、CSS、JSコードの両方をアップロードする必要があります。

質問にコードなしでグローだけの問題を説明すると、本当に簡単ではないと正確な答えを出すのは難しいです。それから私は「HTML、CSS、JSコードとブラウザのキャプチャをアップロードしてください〜」と返信する必要があり、最終的に解決策を得るのに面倒で時間がかかります。


▲該当の講義コミュニティのよくある秩序ビューをまず確認してください〜

効果的な学習のためにぜひ!コーディングワークスパブリッシングYouTubeを参照してください。

コーディングワークスパブリッシングYouTubeチャンネルで理論映像講義と並行してください。もちろん、すべての理論映像がYouTubeチャンネルにあるわけではありませんが、重要な理論映像はほとんどありません。映像が多いので、映像を探す方法は以下の例のように検索することをお勧めします。

コーディングワークスパブリッシングYouTubeチャンネル: https: //www.youtube.com/codingworks

フルカリキュラム📖


セクション 1. 合格する素晴らしい履歴書の準備/チェックリスト

  • 履歴書をよく書く理由と目的
  • 面接連絡が来ない理由が何か(feat.パブリッシャー就職進行手続き)
  • パブリッシャーの履歴と能力を表現する入社申請書の内容を細分化する
  • 履歴書、自己紹介、スキル、キャリア、プロジェクト進行に入るキーワード
  • 基本履歴の強調ポイント/注意事項(推奨テンプレートを見る)
  • パブリッシャー自己紹介強調ポイント/注意事項(推奨テンプレートを見る)
  • パブリッシャー職務理解度強調ポイント/注意事項(おすすめテンプレートを見る)
  • パブリッシャー職務スキル強調ポイント/注意事項(おすすめテンプレートを見る)
  • ウェブサイトパブリッシングプロジェクト成果物紹介強調ポイント(おすすめテンプレートを見る)
  • 面接の準備ができていることを確認するチェックリスト
  • ジョブコリアと人から自己紹介を入力してファイルを添付する

セクション 2. まともな会社の選択のための実際の採用発表を分析する

  • 実際の求人募集分野と資格要件を確認する前に知っておく
  • 実際の採用発表を分析する

セクション3.インタビューのコツ/まともな会社を選ぶ/よくある質問

  • 面接よく見るコツ(feat.希望年俸&コーディングテスト)
  • まともな会社選ぶコツ(feat.まともな会社vsあまりない会社)
  • パブリッシャー就職に関するよくある質問

セクション 4. 受講生参考資料のダウンロード

  • [ダウンロード] 受講生参考資料(履歴書すべてのテンプレート、本番面接質問、チェックリスト、参考)

パブリッシャー履歴書、パブリッシャー自己紹介、パブリッシャーポートフォリオ、UIkit、Tailwind CSS、Bootstrap、ブートストラップ、CSS Frameworks、フレームワーク、インタビューと就職を行うパブリッシャー個人ポートフォリオホームページ制作、scss、sass、html、flex、 /css, website, web パブリッシャー, パブリッシャー ジョブ, ウェブサイト, コーディング, coding, jquery, javascript, jaquescript, javascript, レイアウト, インタラクティブウェブ, interactive web, web design, webデザイン, ポートフォリオ, パブリッシング, レスポンシブウェブ,ウェブデザイン機能士実技試験、ブートストラップ、ブートストラップ、css frameworks、フレームワーク

こんな方に
おすすめです

学習対象は
誰でしょう?

  • パブリッシャーの求人履歴書を準備する必要がある人々

  • 履歴書の作成が難しい方

  • 採用担当者の立場で教えてくれる履歴書作成方法が必要な方

  • 履歴書を送っても面接の連絡が来ない方

こんにちは
です。

12,544

受講生

738

受講レビュー

2,105

回答

4.9

講座評価

23

講座

■ [현재] 국비 퍼블리싱 & 프론트엔드 강사 
■ [현재] 프리랜서 프론트엔드 퍼블리셔
■ [현재] HTML+CSS+JQUERY 퍼블리싱 유튜브 채널 '코딩웍스' 운영
■ 그린 컴퓨터 아카데미 웹 퍼블리싱 강사
■ 더조은 컴퓨터 아카데미 웹 퍼블리싱 강사
■ 이젠 컴퓨터 아카데미 웹 퍼블리싱 강사
■ 프론트엔드 퍼블리셔, 프론트엔드 퍼블리싱 전문강사
■ UI/UX 웹 디자인 포트폴리오 강의
■ 웹디자인 기능사 실기 자격증반 강의
■ 이지앤에듀프론트엔드 UI/UX 디자인 및 퍼블리싱

 

🌏코딩웍스 인프런 강의목록 - https://www.inflearn.com/users/@codingworks
🌏인프런 코딩웍스 강의 학습 순서(학습 로드맵) - https://www.inflearn.com/blogs/2351
🌏코딩웍스 인프런 퍼블리싱 블로그 - https://www.inflearn.com/users/@codingworks/blogs
🌏코딩웍스 퍼블리싱 유튜브 채널 - https://www.youtube.com/codingworks
🟣인프런 인포커스 코딩웍스 인터뷰 보기 : https://www.inflearn.com/pages/infocus-8-20230704

カリキュラム

全体

18件 ∙ (4時間 2分)

講座資料(こうぎしりょう):

授業資料
講座掲載日: 
最終更新日: 

受講レビュー

全体

10件

5.0

10件の受講レビュー

  • 감나무님의 프로필 이미지
    감나무

    受講レビュー 2

    平均評価 5.0

    5

    78% 受講後に作成

    선생님 안녕하세요! 제가 드디어 웹 퍼블리셔로 취직한 후에 수강평을 남기게 되네요. 예전에 제 고민에 대해 답변을 주신 적이 있었는데 기억하시려나요?ㅎㅎ (찾아보니 2년 전이네요^^;;;) 국비학원에서 잘못된 강사를 만나 시간낭비 돈낭비 멘탈 깨질대로 깨지고 잘못된 코딩습관은 플러스... 강의도 여러개 헤매다가, 결국 이번년도에 이직 결심하고 퍼블리싱 핵심이론 pdf 강의부터 실전퍼블리싱 시즌1/2, 웹사이트 포트폴리오 등등 다 듣고 포트폴리오를 만들었습니다. 완벽한 포폴은 아니었지만 결국 면접 때 저희가 찾던 인재고 꼭 저희 회사랑 같이해줬으면 좋겠다는 말을 들으면서 취직하게 됐네요^_^~!!! 면접 때 자신의 강점 말해보라고 할 때 선생님이 좋은 코딩 습관 얘기해주셨던거 생각나서 즉흥적으로 저는 깔끔한 코딩습관을 가지고 있습니다 라고 대답했더니 그렇게 대답한 사람은 처음이라고, 한번 확인해 볼까요? 하면서 구글 클론코딩 사이트 만든거 보시고 만족해 하셨어요. 취준기간에 딱딱 맞춰 퍼블리셔 개인포폴 홈페이지, 이력서 작성가이드 등 강의들 올려주신 것도 운이 좋았습니다ㅎㅎ 후에 다른곳으로 이직할때도 좋은 도움이 될 것 같아 마음이 든든합니다. 물론 강의 보면서 열심히 한 것도 있지만 그래도 역시 선생님의 강의 없이는 해내지 못했을거예요. 긴 시간동안 함께해주셔서 감사합니다. 퍼블리셔로 새로 경력을 시작하려니 두려움은 있지만 계속 강의 보면서 공부해나가면 괜찮을거란 생각이 듭니다. 다시한번 정말 감사드립니다!!!

    • 코딩웍스(Coding Works)
      知識共有者

      이런 수강후기가 달릴 때 가장 보람을 느낍니다. 고생하신 만큼 좋은 결과가 있어서 너무 다행입니다. 항상 응원하겠습니다. 파이팅~!!

  • 빼미님의 프로필 이미지
    빼미

    受講レビュー 6

    平均評価 5.0

    5

    78% 受講後に作成

    이력서를 어떻게 하면 잘 쓸 수 있을까 고민끝에 결제했는데 도움이 많이 되었어요!

  • user님의 프로필 이미지
    user

    受講レビュー 20

    平均評価 4.9

    5

    100% 受講後に作成

    잘 봤습니다^^

  • lololo님의 프로필 이미지
    lololo

    受講レビュー 6

    平均評価 5.0

    5

    67% 受講後に作成

    좋아요 좋아요... 디자이너에서 이직준비하는데 보면서 진짜... 이력서 쓰는것부터 어렵구나 쉬운게 없구나 생각이 들었어요... 저는 디자이너전용(?) 이력서를 만들어서 일반적인 이력서형태는 만들어본적이 없거든요. 그래서 제가 생각한거랑 너무 달라가지고.. 그렇지만 희망연봉 꼭 적고, 비상연락망같은거 적지말고 사진 꼭 넣는둥 면접관의 입장에서 세세히 설명해주시고 직무스킬같은건 예시까지 들어주시니 절로 확 와닿는 느낌이에요. 이제 그 파트 끝나고 강의 얼마 안남았는데 쭉쭉 들어야겠어요. 줌에서도 뵙고요. 신청하러갑니당 좋은강의 감사합니다><999!!

  • 소유님의 프로필 이미지
    소유

    受講レビュー 1

    平均評価 5.0

    5

    78% 受講後に作成

    자기소개서 작성 중에 우연히 강의를 듣게되었어요. 강의내용 참고해서 열심히 작성해보겠습니다! 감사합니다.

    • 자기소개서 잘 쓰시는데 도움이 되었으면 합니다. 그리고 수강평도 감사드립니다~!

¥4,714

codingworksの他の講座

知識共有者の他の講座を見てみましょう!

似ている講座

同じ分野の他の講座を見てみましょう!