인프런 영문 브랜드 로고
인프런 영문 브랜드 로고

レビュー 1 件

平均評価 5.0

40% 受講後に作成

講義を受けて、初めてアプリストアにアプリを審査に出しました。 審査承認を待っているところです。^^ (+追加: 一度リジェクトされて修正して再審査しました。25.01.16午前5時に承認されてストアに掲載されました!! 初めての足跡を踏み入れたようで嬉しいです。😊😊) 実は、アプリ開発で収益を得ることに興味を持ったのは23年からでした。 大志を抱いてアプリ開発を試みましたが、 機能やデザインに多くの時間を費やしたため、 開発期間が長くなり、やる気が失せてしまいました ^^;; (講義に出てきた例が私です..) 結局、サーバー費用とアプリストア開発者メンバーシップの支払いでマイナスになり、 しばらく個人アプリ開発を気にかけませんでした。 それでも、いつか個人アプリ開発でパイプラインを構築するという夢を心の片隅に抱いていました。 プログラミングゾンビさんはブログで初めて知りましたが、 アプリ開発に関する記事を一つずつ読んで、 本当にかっこいいし、うらやましいと思いました。😭😭 Twitter(現在のX)も去年くらいに始めたようですが、 始めたばかりの頃、 偶然、アルゴリズムの推薦でゾンビさんの記事を見て、すぐにフォローしました。😊😊 ブログで知ったのですが、Twitterで会えて嬉しいです。 そして、講義を開設するという記事を見て、 期待を持って待っていました。 アプリのアイデアの発見とマーケティング方法が一番知りたかったのですが、 アイデアを多様に拡張する方法を詳しく教えてくれました。 まだマーケティング方法に関する講義を受けていませんが、 講義の内容が充実しているので、マーケティング関連の内容も期待しています。 講義を受けて、気分が良くなったので、以前簡単に作っておいて、 リリースできなかったアプリを引っ張り出して、最近アプリストアに審査に出しました。😊😊(最近、Playストアではテスター20名基準ができたので... 😭😭 ひとまずAppストア審査に挑戦しました。) このアプリは、広告を入れずに配布して、ローンチプロセスを体験するような感覚でリリースしてみましたが、 実際にAppストアに掲載されたら、感慨深いものになると思います。😊😊 25年は、ゾンビさんの講義を羅針盤として、個人アプリ開発の収益化に集中しようと思います! いつか退職するその日まで! 小さな一歩を踏み出していこうと思います。 良い講義をありがとうございます。

まだ返信がありません。
役に立った場合は、レビューに返信を残してください!
programmingzombie

·

59 講義

·

1,765 人が受講

programmingzombie

·

59 講義

·

1,765 人が受講