・
レビュー 1 件
・
平均評価 5.0
11% 受講後に作成
アナログ回路設計に興味がある学部卒業生です。 学部時代、電子回路1、2とアナログ回路設計を受講しながら興味があり、これをテーマに卒業作品まで進めましたが、時間が経つと記憶もうまくいかず、外部講義を受講しようとしてもよく理解できず、探すことも難しかったです。講義を探し続けているうちに、サムコーチ様の講義を知り、難しいアナログ回路設計という科目を簡単かつ詳細に教えてくださり、学部時代の講義より良いようです。
samcoach
インストラクター
ヘユン様受講評ありがとうございます!電子回路1,2とアナログ回路設計に関心があり、これについて卒業作品まで進めるほどならどれくらい回路への情熱があったのかということになります!私もアナログ回路設計で回路を入門する風に苦労はちょっとしたが、それだけ得たことも多かったですねㅎおっしゃったように外部講義はあまりにも難しい場合が多く、逆に学部講義は就職に役立たない基本的な内容も多いですね。そのような部分を埋めるために講義にボールを置いた。ネイバーカフェを通じて多くの情報と一緒に職務能力を得てほしい!