コーディング知識はなく
実務で利用する簡単な関数やマクロをChatGPTで作って活用する程度だったのですが
プロンプトでAIにコーディングさせることができる(!)と聞いてCursor AIをインストールしておいてからは
あまりにも本格的なIDE画面に何もできずにいましたがこの講座を購入しました
この講座が出る前はCursor AI関連の書籍であれ何であれ
何も知らない一般人が理解しやすい情報に触れる窓口がありませんでした(今はたくさん出ていますが)
いつも通り、プログラミングの背景知識があればはるかに効率的で、より精密に望むことを実装できますが
そうでなくてもAIに「指示して」自分のアイデアを「プロトタイピングが可能だ」ということを
多様な分野(ウェブスクレイピング、TTS、画像処理、ウェブサイト、チャットボット、ゲームなど)にわたり
実演し、真似してみることができるように構成された講座です。
コードの書き/読みなし!for very beginnerという対象が明確な講座なので
詳細な実装や、インストール型のプログラムを作るといったことは省かれていますが
「あ、こうすればいいんだな」という把握には全く問題ありません。
講座を一日でさっと全部見ながらもうカスタム業務補助ツールをこう作ればいいんだというアイデアが湧いてきますね〜 深化講座も決済完了しました!:D 今後ともよろしくお願いします〜