・
レビュー 1 件
・
平均評価 3.0
73% 受講後に作成
講義内容自体は悪くないようです。リファレンスに基づいてじっくり教えてくださるのは初心者が学ぶのに大丈夫です。ただ、講義内容外的に少しかかるのがいくつかあってフィードバック残してみます。 1. 末端をどんどんぼかし - 言葉をどんどんしてぼやけているのにこれがちょっと集中力をぼかすようです。もう少しバクトバク最後まで教えていただければ幸いです。 2. 発音 - エラーという単語をどんどん'オール' 'オル'まぁこんな風に発音されたんですけど…これが初めて気になっていますが、何度も聞いてみると気になり、基本的に発音が少しはっきりせずにアヌルな感じがします。発音にももう少し気をつけていただければ幸いです。 3. 踏みつけたり横説説する時がある - 講義の際に一度ずつ揉んだり、ちょっとした言葉またするなどのそんな姿が見えますが、何か講義をどのように進行するか準備が少なくなった感じです。どれくらい準備して講義をするかはわかりませんが、ちょっと苦しい時があり、渡す時がありますね。 内容自体は私もよく分からない分野なので、一度リファレンスに基づいた内容で説明してくれる部分よく聞いています。ただ、上記のように言葉や講義の進行においてもう少し気にしていただくと、はるかにクオリティのある講義になりそうです。

hohoins
インストラクター
ありがとうございます。