・
レビュー 9 件
・
平均評価 5.0
100% 受講後に作成
開発業務の主な言語はJAVAですが、PHP 5.*バージョンで作られたレガシープロジェクトをメンテナンスしています。 PHPのような場合、薄い本一冊と実務を走りながら独学で身につけたと見ればいいのですが。高度化作業を進める際に、PHPについての深い知識がなく、苦しみをたくさん感じました。 しかし、この講義を聞いてみると、PHPの基本文法と開発方法についてきちんと学ぶ機会になりましたね。 もちろん、PHP 7バージョンを基準に学習をしましたが、今回の講義で学んだ内容をPHP 5.*プロジェクトに適用しても問題にはなりませんでした。おそらく7バージョンのきちんとした学習はOOP講義から始まるでしょう。 私はしばらくここで休んで、会社の仕事とそれなりに復習を進めてOOP講義を学習しようとしています。 気になる内容について質問を残したら、丁寧に答えてくれた講師様、 モダンPHPを学ぶ機会を作ってくれた講師に感謝します。
pronist
インストラクター
講義をご覧いただきありがとうございます。振り返ってみると説明や様々な面で不足している点が多い講義でしたが、理解できたのは幸いです。受講評を残してくれてありがとう。オブジェクト指向の講義でもご質問がございましたら質問をお願いします。