編集済み
・
レビュー 4 件
・
平均評価 5.0
100% 受講後に作成
講師の講義は多くの内容を分かりやすく理解させる講義という点が良く、何より「なぜですか?どうしてですか?」について簡単に流さないという点が最大の強みだと感じます。あるツールの使用法を知っていても原理や理由を知らなければ、使用法をよく守っても間違った場所に間違った方式で使用することもあるでしょう。今回の設計講義は識別-非識別、自然キー-代理キーのように推奨される方法とその比較群があって「なぜですか?どうしてですか?」を強調するスタイルが特により似合う講義だったと思われます。お疲れ様でした。
yh
インストラクター
バックエンドやらなきゃさん、私がたくさん悩んだ部分を分かってくださって、より一層ありがとうございます😊