강의

멘토링

로드맵

Inflearn brand logo image

編集済み

レビュー 2 件

平均評価 5.0

100% 受講後に作成

初めて受講レビューを書きます。就職活動中の身として、最近のAIの発展により、コード実装はある程度解決できる領域に移ったと考えています。では、何が重要だろうかと悩んだ末、「ああ、これからはシステムをうまく設計することが重要になるだろう、システム設計のコミュニケーションが重要になるだろう」とふと考えるようになりました。 そこで、講義で紹介してくださった「大規模システム設計入門1」を読んでいて、なにか実務者の観点から説明してくれる講義があればいいなと思っていた矢先にこの講義を見つけ、すぐに購入した記憶があります。個人的に大きな流れを掴む上で本当に多くの助けになりました。使用したことがなく、聞いたことしかなかった技術についても、「ああ、これがこんな状況の時に使えるんだな」と背景知識を広げることができ、実際のプロジェクト初期段階で考慮すべき点について多くを学ぶことができました。なぜ今になって現れたのでしょうか…。 それだけでなく、バックエンド開発者として、面接でどのようにプロジェクトをアピールできるかも学ぶことができました。私は文書化を本当に面倒に感じるのですが、今後は頑張ってトラブルシューティングした内容を文書化するようにします。 本当に良い講義、ありがとうございます。PPT資料も非常に読みやすく、教材のデザインもとてもきれいで気に入っています!次にまたどのような講義を企画されているかは分かりませんが、信頼して受講させていただきます :>

mindlantern님의 프로필 이미지
mindlantern
インストラクター

dt10002様、丁寧な受講評価を残してくださり誠にありがとうございます! 私が開発を通じて培ってきた経験が誰かの役に立つかもしれないという思いで講義を作成しましたが、このように実際に役立ったというご感想を拝見し、大変嬉しく、励みになりますね😆今後もこの講義がより多くの方々に実質的な助けとなれるよう引き続き発展させてまいります。 dt10002様の今後の就職活動とシステムデザインの道のりも心より応援いたします!学習中、ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にご質問ください。ありがとうございます!

システム設計の第一歩: 面接で際立つバックエンドアーキテクチャ設計 のサムネイル
mindlantern

·

20 講義

·

238 人が受講

システム設計の第一歩: 面接で際立つバックエンドアーキテクチャ設計 のサムネイル
mindlantern

·

20 講義

·

238 人が受講