編集済み
・
レビュー 2 件
・
平均評価 5.0
75% 受講後に作成
私はSpringで卒業制作を進めてみました。 当時は各機能を作ってみたり、APIを制作してフロントエンド側と連携させてみたりして、単純な機能開発だけに集中していましたが、よくSI業者に行くと時間に追われて作るように、実装だけに集中していたように思います 😆😆😊😊 開発しながらも勉強してみたい分野がたくさんあったのですが、キム・ヨンハンさんの入門講義を見ながら、なぜこのように動作するのかという原理を学んでいます。 すでに経験があるので、入門ではなく次の段階を受講しようかとも考えたのですが。十分な基本を固めるのに良い講義だと思います。 良い講義に感謝し、しっかり終えた後、ロードマップに従って一生懸命勉強してみます。 一生懸命メモを取りながら勉強しています 😊😊 https://github.com/junyoung011019/spring-study-beginner
yh
インストラクター
jungjunyoung1019さん ありがとうございます :)