編集済み
・
レビュー 2 件
・
平均評価 5.0
100% 受講後に作成
私はフロントエンド開発者になるために勉強していますが、以前ロ펀さんのsupabaseの講義を聞いて大変役立ったため、今回のクローンコーディング講義も受講することにしました。 チームプロジェクトでバックエンドの方からAPIを受け取り、Swaggerを参考にフロントコードを作成する際、常にバックエンドではどのようなロジックでデータが流れているのか気になっていましたが、今回の講義を通してその流れを直接経験することができ、本当に有益でした。 NestJS, Prismaなど初めて触れる技術も多く、難しい部分もありましたが、講師の方が実務でよく使う最新技術を分かりやすく説明してくださり、Notionにもよく整理されていたため、ついていきやすかったです。Shadcn UI, TailwindCSS, S3など様々なツールを活用してみる過程も興味深く、実務ですぐに使えるヒントやノウハウをたくさん学ぶことができました。 特に、フロントとバックエンドがどのように接続され、全体的にどのような構造で動作するのかを実際に実装してみることで、フルスタック開発への理解度が確実に高まりました。ポートフォリオとして活用できる完成度の高いプロジェクトを作成したい方や、実務志向のフルスタック開発を学びたい方に、この講義をお勧めします!
lopun
インストラクター
チャヌさん、大切な受講レビューありがとうございます! 講義が有益だったとおっしゃっていただけて、とてもやりがいがありますね 😊😊 最後まで受講していただき、大変お疲れ様でした。 幸せな一日をお過ごしください! :)