・
レビュー 16 件
・
平均評価 5.0
100% 受講後に作成
本当に久しぶりに、単純な技術を習得して行う成長ではなく、プログラミングを行うソフトウェアを扱う人そのものとして成長できる経験をしました。学習を進める中で、毎瞬間インドンさんのインサイトに感嘆しながら、今まで自分で下してきたプログラミング関連の決定以外にも、他の選択肢がたくさんあることを確認できました。 当然のように活用してきた技術の根本的な設計意図を把握でき、より多くの選択肢を持つためには、複数のパラダイムをうまく混ぜて、適材適所に活用できる能力を身につける必要があります。その成長はこれから始まるのではないかと思います。そのようなスタートを切るには良い講義だと思います。 他の同僚の開発者もこの講義を通して、マルチパラダイムプログラミングを完全に共感し、楽しめることを願っています。
mduniv
インストラクター
「ソフトウェアを扱う人そのものの成長」は、本当に素敵な表現であり視点ですね。講義を通じて伝えたい話が伝わるようで嬉しいです。これからもジホさんがソフトウェアエンジニアリング分野で素晴らしく、楽しいことでいっぱいになるよう願っています!