・
レビュー 4 件
・
平均評価 5.0
100% 受講後に作成
まず、ITインフラに関する基礎知識の大きな森を見るために簡単にアクセスして説明していただきありがとうございます。 そして実際に一対一課外するように会話しながら講義を作っていく構成も新鮮で、座って一人で聞く私もおかげで集中して聞くことになり、適切な笑いポイントもあって退屈でない講義のようです。 ただ、ちょっと残念な点があったら、1色の講義を一度に撮って簡単にカットして色の別の講義を構成してみると、講義別のタイトルもありますが、講義の流れが少し切れて邪魔になる感じがありました。色合い講義別に別々に撮ってあげて頂ければもう少し良くなかったかという惜しさがあります。 それにもかかわらず、全体的な総評は、星10個を捧げても惜しくないほどの優秀で素晴しい講義であり、ITインフラ基礎知識を非常に簡単に学べる講義だったとのご意見をいたします。
dhjang4590
インストラクター
こういうフィードバックを超えて良いです。 おっしゃったように、一節ごとに樽で一度に撮影した後、小テーマ別に組んで講義を構成しましたが、各セクション別に短くは40分から長くは1時間30分までの長さが出るので、川の見ている方が途中で切って見にくいと思います。そういうわけですよ。かのように中途半端に中身がなく内容が終わり始めるので、流れが途切れる感じが十分に聞こえるようになりたいです。 今後関連内容で深化講義を作るようになったら、最初からテーマ別に20分内外に時間計画を立てて撮影し、中間中間の流れが途切れないようによく作ってみます。 大切なフィードバックありがとうございました。